富山県で自動車登録いたします!

16時までに必要書類到着で翌営業日午前中に登録できます
車庫証明の取得代行も承ります>

このページは販売店・行政書士事務所の方が対象のサービスです
個人の方はこちらをご覧ください>

取扱い業務

登録車の新車新規登録・中古新規登録・移転登録・名義変更・抹消登録等の各種登録

軽二輪・小型二輪の新車新規登録・中古新規登録・移転登録・名義変更・抹消登録等の各種登録

軽自動車の新車新規登録・中古新規登録・移転登録・変更登録・抹消登録等の各種登録

ご利用案内・手順

個人の方はこちらをご覧ください>

ご利用料金をご覧の上、料金をご確認ください。

お問合せから当事務所にご依頼ください。
※お電話・メールフォームをご利用いただけます。


必要書類を送付してください。
※必ず事前にご連絡の上で送付してください
必要書類例
・自動車保管場所証明(車庫証明)
・車検証※原本
・譲渡証明書※必ず全てご記入ください
・委任状※必ず全てご記入ください
・印鑑証明
・申請書
・手数料納付書
など
※譲渡証明書、委任状など当事務所での訂正ができない書類は日付も含め全てご記入の上で送付してください


富山運輸支局・軽自動車検査協会にて登録手続き
16時までに書類が到着すれば翌営業日に登録
お急ぎの場合は当日登録も可能ですのでご相談ください。

登録完了後、当日発送
送料は実費をご請求させていただきます。
返送用のレターパックや梱包材をつけていただいても構いません。

料金・費用は後払いでOKです。手続き完了後、2週間以内にお振込ください。
※自動車重量税・自動車税・環境性能割がなどで費用が高額になる場合は登録前にお振込みしていただきます。
印紙やナンバープレートなどの少額費用は立替可能です。

ご利用料金 (販売店・行政書士/税込み)

各種登録
運輸支局での登録
(普通車、軽二輪、小型二輪)
新規登録、移転登録、変更登録、抹消登録

7,000円

同時に複数台登録の場合は2台目以降3,000円
軽自動車検査協会での登録
(軽自動車)
新規登録、移転登録、変更登録、抹消登録

5,500円

同時に複数台登録の場合は2台目以降3,000円
登録申請書(OCR用紙)の作成
+1,200円
税申告書の作成
+1,200円
軽自動車 税止め
+800円
封印の立ち合い
後日封印
+2,000円~
出張封印
+5,000円~
封印払出・再々委託 こちらをご覧ください>
こちらは販売店様・行政書士事務所様の料金です
個人の方はこちらをご覧ください>
車庫証明の料金はこちら>

富山県の販売店様などが定期でのご依頼やその他業務をご希望の場合は料金等はご希望の内容に合わせてカスタマイズいたしますのでご相談ください。

料金計算例
[普通車1台の名義変更を行う場合]
7,000円(税込み)

[軽自動車1台の名義変更を行う場合]
5,500円(税込み)

[運輸支局で1台の移転登録と1台の新規登録を行う場合]
7,000円+3,500円=10,500円(税込み)

[運輸支局で1台の移転登録と登録申請書・自動車税申告書を作成する場合]
7,000円+1,200円+1,200円=9,400円(税込み)

[軽自動車1台の移転登録と登録申請書・自動車税申告書を作成する場合]
5,500円+1,200円+1,200円=7,900円(税込み)

別途、印紙代、自動車税、重量税、環境性能割、ナンバープレート代等の費用が必要になります。
※書類の送付が必要な場合は+送料
※主な登録にかかる費用
[ナンバープレート価格(ペイント)]
普通車:1,980円、軽自動車:2,180円、二輪:880円
[印紙]
移転登録:500円 変更登録:350円
二輪検査標章(ステッカー)再交付:300円
[軽自動車税止め]
1,000円

ご依頼・お問合せ

ご依頼・お問合せはお電話かメールフォームで

お電話でのご依頼・お問合せ

電話番号
電話番号

お電話受付時間
平日10時~12時、13時~18時
祝日・年末年始を除く
土・日・祝日等の休業日はメールフォームでお問合せいただきますようお願いいたします。

お電話でお問合せ・ご依頼の場合は[自動車の種類][登録の内容][登録の希望日/書類発送日]をお知らせください。
自動車関係の書類送付先は下のボタンをクリックすると表示されます

書類送付先


メールフォームでのご依頼・お問合せ

土日祝日や営業時間外はこちらをご利用ください。
入力は[お名前][メールアドレス][電話番号]のみで結構です。
翌営業日10時より順番にお電話させていただきます。
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
は必須記入項目です
お名前
メールアドレス
電話番号
お電話希望時間やご質問等がありましたらご記入ください。

※送信後に自動返信メールが届きますので内容をご確認ください。
届かない場合はメールアドレスの記入ミスと思われますのでもう1度ご確認ください。
※お問合せ状況の把握のためIPアドレスを記録しております。

書類送付先

事務所名 新生堂行政書士事務所
代表者
江 下(富山県行政書士会所属)
書類送付先
富山県 富山市 藤 木 2 4 0 7 - 3 1

自動車関係の書類送付先は下のボタンをクリックすると表示されます
 

書類送付先

電話
070-8573-33
Emai
aaa@shinseido
事務所概要 こちらをご覧ください

新生堂行政書士事務所は年間800件程度の自動車関連手続きを行っています。
また、オンラインでのご相談の受付やご依頼の受付に力を入れており、これまで各種業務をオンラインで3,000件以上承っています。(2025年7月現在)